やる気がない時

なんだかやる気が出ない…

そんな時ってあるよね。(笑)

そんな時は

その波に乗る。

波に乗るっていうと

「調子のいい時」

のイメージかもしれない。

実際

・調子に乗る
・勢いに乗る
・時代の風潮、時勢にあって栄える

っていう意味で良く使われるから
なんとなく「いい時」のイメージが大きいけど

言葉通り

★波の流れに乗る

っていう意味もある。

波の流れは大きい時も小さい時もあって
大きい時はその大きい波に
小さい時はその小さい波に
静かな時は静かな波に乗ればいい♡

私たち一人一人に

その人特有の周波数(振動数)があって
その人だけの波があって
その人だけのリズムがある。

私の世界を創れるのは”わたし”だけ。

だから

大切なのは誰でもない
”わたし”のリズムを大切にすること。

やる気のなさも

立派な合図で
立派な波。

だから

遠慮なく
罪悪感なく
自信を持って

やる気のない波に乗る♡

そう決めるだけで
なんだか気持ちが楽になる♫

気持ちが変わると周波数も変わるから
違う波がやってくることも多いし

もちろん

そのままでももちろんOK♡

やる気ってなくそうと思って
なくせるものじゃないから(笑)

やる気のなさを感じてる”今”も
楽しめたらいいなぁ(≧▽≦)

なんて思ってる私はそう♡

ついさっきから急に
やる気ないモード全開(笑)

この気持ちがどうやって変わっていくのか
観察してみよ~♫

って思ってるだけで

あかん!

ちょっとやる気が出ちゃいそう(笑)

どんな自分も全部OK♡
今日も期待値ティッシュペーパーで♡(笑)
ココロときめく一日を~(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次