あなたが良い気分でいる以上に大切なことは何もない

昨日の友達とのやり取り第2弾。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PTAしてるからか余計学校での理不尽に思う対策とかが目につくと意見を言わずにいられなくて。

その場合は
不安→意見を言う、じゃなくて
いい気分→思いついた行動があればそれをする
それ以外は“ストップ”かー

めっちゃザワザワするけどw
見守る実験してみるね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PTAでの行動は、〇〇が認識してる通りなんやけど^_^

理不尽なところが目に付くってことは「ない」を見てる可能性大⇨「ある」を見てみると、気分も変わるし、湧いてくるインスピレーションや行動も変わるかも♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なるほどー !!
確かに“ない”を見てる
“ある”を考えたら気分晴れてきたよ✨

子どもの事となるとなぜか
望まない出来事が起こる度に
胸が締め付けられるくらい苦しくなるから(←重症w)
気をつけるー♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それ!その感覚めっちゃ大事♡
理不尽に心が奪われちゃった時はぜひ試してみて〜(笑)

「胸が締め付けられるくらい苦しくなる」=「その考え、自分にとっての正解じゃないかもよー♡」のサインやから

ホッとする思考探してこー♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうかーーー(!!!)
正解じゃないのかー!
たぶん子育てに「◯◯した方が良い!」っていう思い込みとジャッジがめっちゃあると思う
これ一つずつ超えていったら一皮剥けそうな気がするw

試してみるね♡
しーちゃん、ほんまにありがとう♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このやり取り。

わかりやすいなぁって思ったので
引き続きシェアさせてもらいました。

「もちろん!なんでもシェアして♡」って
快く許可してくれてありがとう!(*^-^*)

昨日も書いたけど(笑)

まず最初にやるべきは
「自分の周波数を変える」こと。

方法はなんでもOK!

不安や恐れ、欠乏感を感じてる時は
その物事の「ない」を見ている可能性大。

「ある」にフォーカスしてみるだけで
周波数が変わる可能性大♡

こんな理不尽な出来事の
こんなにムカつく相手の
「ある」なんて探せるかい!

っていう時は

だよねー(≧▽≦)

そんなん無理に決まってるやん♡
ムカついて当然!
そんな相手を前によくやってるよー!

って自分をねぎらってみたり

そんなこと忘れちゃうくらい
楽しいことして過ごしてみたり。

大好きな飲み物飲んでホッとしたり

美味しいもの食べて満たされたり

大好きな人の文章に触れてみたり

ココロ動く景色を眺めてみたり

お風呂や温泉につかって
身体ゆるめたり

お昼寝したり…

なんでもいいから
自分の周波数がちょっとでも

安心したり軽くなりそうな工夫をしてみる。

のが最優先♡

「あなたが良い気分でいる以上に
大切なことは何もない」

↑数年前からずーっと
この言葉を唱えながら実験してて
自分の発するエネルギーが大事!
ってことはわかってたつもりやけど

エネルギーや周波数が変わると

キャッチできるものや
湧いてくるインスピレーション
やりたくなる行動が変わる

っていうのは
ここ最近やっと腹に落ちた(笑)

こうやって腹に落ちる度
視点が増える度

どんどん実験が楽しくなる♡

さぁ今日もまた新しい自分で
実験楽しもーっと♪(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次