土曜日は朝からマイブロの講座
夜はお家天国完成プログラムの
Zoomミーティング
昨日は立命館大学で
ビール屋さんの出店…
と予定が大人気の週末でした☆
この2ヵ月くらい
週末は講座かイベントがあり
お休みの日がほぼない状態(笑)
さらに仕事が立て続けに入ってきて
ここ2~3週間くらいは
朝から晩までなにか仕事や作業してることが多いw
もちろん
「やらない」選択肢はいつでもある状態で
自分で選んでやりたくてやってるので
まったく問題なし♡
なんやけど…
そんな中で
「今これやりたい♡」
って思ったものを
後回しにしてしまう癖が
あることに気づいた(≧▽≦)
例えば
グループLINEに送ろう♡って
書き終わって送る直前に誰かが投稿して
その話で盛り上がってたら
「ちょっと後にしよう♡」
って思ったまま送る時間がなくなり
次の日になる…とか。
結局タイミング逃して
2週間くらい放置されっぱなしとか。(笑)
周りの目を気にする
↑この感覚ではなくて
どちらかというと
「今はAちゃんの発言を大事にしたい」
みたいな愛のつもりで
「送らない」を選択してたけど
これも「自我」なのかも♡
もっともっと相手を信頼できたら
そんなことすら気にせず
ベストなタイミングで動けるかも♫
って思ったシェアでした(*^-^*)
いそがしい時ほど
「今♡」って思った時にやらないと
どんどん忘れていったり
流れていっちゃうので
意識してみよーっと♡
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか