イラっとした時って
その場ですぐに解決したくなる
自分の意見を伝えたい
相手への疑問を呈したい
白黒はっきりつけたい
目の前の相手は自分が創りだしてるって
わかっちゃいるけど
相手のせいにしたくて(笑)
自分の中に抑えきれない何かが発動して
思わず身を乗り出しちゃう
マイナス感情の時は
とりあえずストップ!
ってわかっていても難しい!
また余計なこと言っちゃった
イライラが止まらなくなった
当たってしまった…
そんな時もあるよね^-^
そんな時に一番大事なのは
それ以上自分を責めないこと
「そんな時もあるよね~」
「疲れてるのかも」
「言わされちゃった~(笑)」
ってまずは自分の味方でいてあげよう♡
改善する点を見つけたり対策練るのは
自分の気持ちが落ち着いてからでOK!
俯瞰力がどんどんアップして
刺激と反応の間が伸びてきたら
「言いたくなってもストップ」
ができるようになるかも♪
ただこれ
外ではできるけど
家族に対しては難しい…のは当たり前♡
近い人ほど反応しやすくなるから
こそ!
さらに高度な実験ができちゃう(≧▽≦)
失敗だらけの日々に見えても
無駄なことは何一つないから
失敗しながら
自分を甘やかしながら
一歩ずつ成長していこう♪
と自分に言い聞かせるしずかちゃんでした(笑)
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか